SSブログ

遠足の思い出 [いろんな思い出]

こんばんは、gonanaです。
先日、2014年7月初めを最後に更新が止まったまま今も残っている私のかつてのブログを久しぶりに覗いてみました。
当時の記事をいくつか読み返してみると、5~10年前のことなので懐かしいやら、当時の記事の書きっぷりが何となく恥ずかしかったり、気付いたら1時間近く見入ってしまいました。
そんな記事の中に、ブログの運営側から提示されたお題にユーザーが答える形で書くスタイルの記事がたくさんありました。確か週に1回程度いろいろなテーマのお題が出され、ユーザーそれぞれが好きなものを自由に選んで記事にしていくのですが、当時もブログのネタがない時など結構多用させてもらいましたし、自分で最初から記事を書く時にはネタとして選ばないようなテーマで書くチャンスもあったりで、読み返してみるとなかなか楽しかったです。
それにヒントを得て、というわけでもありませんが、今回から時々、それらの過去のお題当行のテーマにもう一度答えるような記事を書いてみようかなと思っています。
それでは、早速、今回のお題です。

お題:遠足、どこ行った?

そういえば、春の遠足シーズンって今頃でしたっけ?
幼稚園から小中学校まで、遠足の行き先といえば西武池袋・秩父線の飯能から西武秩父あたりにかけての山や川などへ向かうことが多かったです。その中でも、これらの区間に点在する山への登山が定番のようになっていました。
幼稚園から高校まで、一貫して西武沿線にある幼稚園・学校に通学していたため、遠足の行き先として距離的にもちょうどよいこれらの場所が選ばれたのだとは思いますが、何度も好きではない山登りばかりするので正直あまり乗り気ではなかったのを思い出します。
これはあくまでも私の邪推ですが、この地域の学校にこうした遠足が多かったのは、当時の西武鉄道が、沿線の小中学校に飯能から秩父方面にかけてへのハイキングコースや山登りの遠足などを積極的に誘致していて、それに応えた学校が多かったのが理由だったのではないかと思います。
そんな少々マンネリ気味だった遠足の中で、小学4年の春の遠足の時に、ちょうど開園したばかりの東武動物公園へ行ったのは楽しかったです。
でも・・・どういうわけか肝心の現地での記憶がほとんど残っていません。この当時の東武動物公園といえば「カバ園長」こと西山園長が有名で、その西山園長の話を園内のどこかで聞いたような記憶はありますが、肝心の動物の記憶がほとんど残っていないのは今思うと残念です。
そして鉄道好きとしては、開園当初の東武動物公園では蒸気機関車や電化当時の電車、東武日光軌道線の連接車など、現在では東京東向島の「東武博物館」で保存されているものを中心に数両の鉄道車両が園内に保存されており、そのことも鉄道雑誌で知っていたのにどういうわけかこれも見た記憶がありません。今となってはこれも惜しまれるところです。
あと、ちょっと変わったところでは、高校2年の時、この年(1988年)に熊谷市で開催された「さいたま博覧会」に行きました。当時はバブル真っただ中だったせいもあってか日本各地で博覧会ブームが起こっていて、この「さいたま博」もその中の一つでしたが、どんなパビリオンやイベントを楽しんだのか、こちらもあまり記憶に残っていません。もともとイベントは大小問わず好きな方なので、それなりに楽しめたことは間違いないんですが・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。