SSブログ

無理やり詰め込んだ知識は忘れるのも早いわけで・・・ [ノンジャンル]

こんばんは、gonanaです。

本日のお題:第2外国語、何語習ってた?/習いたい?

私が大学で受講していた第2外国語の授業はフランス語でした。
もっとも、これは自分から選んで履修したのではありません。
当時(今はどうなのかわかりませんが)、私の通っていた大学では、1・2年生で習う第2外国語は入学時につけられる学籍番号によってフランス語かドイツ語のどちらかに自動的に振り分けられ、学生側に選択の余地はありませんでした。そして、私の習う第二外国語も私の意志と関係なくフランス語ということに決まっていました。
だから、と言ってはいけないかもしれませんが、最後まで苦手意識を払拭できず、赤点スレスレの状態でどうにかこうにか単位だけは取ったものの、せっかく無理やり覚えた文法や単語も、フランス語の授業が終わってからいくらもしないうちに早くも頭の中から消え去ってしまいました(苦笑)。
もし仮に大学入学時に履修する第二外国語を自分で選択できていたとしたら、私はどちらかといえばドイツ語を選んでいたような気がします。フランス語もドイツ語も、それまでほとんど接する経験のない言語だったので、おそらくかなり選択には悩まされるのでしょうが、何となくドイツ語のほうに魅力を感じていた時期でもあったので・・・

今もし私が大学生で、第2外国語として習うならやはり中国語か韓国語(ハングル)ですかね。
今やこの2つの言語は英語に次いで勉強しておくべき重要な言語といっていいでしょう。
個人的にも、台湾や韓国には一度行ってみたいと思っていますし。

ちなみに中国語はごく簡単な会話だけは習ったことがあります。
高校3年の時に「なぜか中国語会話」という授業があり、台湾出身の先生の指導のもと、挨拶やごくごく簡単な会話文を勉強しました。
先生はあれこれ冗談を言ってくれたり台湾の面白い話をしてくれたりして授業は楽しかったんですが、肝心の授業内容はあまり頭に入ってこず、こちらも今はもうほぼ覚えてません。
自分の名前の中国語読みも教わったので、覚えていればどこかで使えたかもしれませんが、これももう記憶に残っていません。

やはり語学は、きちんと目標を持ち、勉強へのモチベーションを維持しながら、腰を据えてじっくりと勉強するのが上達の秘訣なんでしょうかね・・・

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。