SSブログ

第40回リハ並木祭 [視覚障碍者としてのあれこれ]

こんばんは、gonanaです。
以前このブログで、私が埼玉県所沢市にある国立障害者リハビリテーションセンターと国立職業リハビリテーションセンターに入所していた時のことを書かせていただきましたが、昨日その両センターで、「第40回リハ並木祭」というイベントが開催され、私も行ってきました。
「リハ並木祭」は、障害者リハビリテーションセンターと職業リハビリテーションセンターが合同で開催するイベントで、両センターで日々行われているいろいろな訓練や研究活動の紹介や実演、センター内のクラブ活動の発表などが行われる両センターの学園祭ともいえるイベントです。
「リハ並木祭」という名前にある「並木」は両センターの所在地である埼玉県所沢市並木という地名に由来しており、また両センターのすぐそばにある防衛医科大学校でも毎年ほぼ同時期に「並木祭」という学園祭が開催されているため、このような名前になったと思われます。

私がセンターに到着したのは「並木祭」が始まる9時30分の少し前でした。センターの建物に入ると、すぐに一人の男性から声を掛けられました。彼は私が自立訓練を受けていた当時、一緒に訓練を受けていた訓練生仲間で、私が自立訓練を修了してからは会う機会がなかったにもかかわらず、声をかけてくれたのです。
彼とお互いの近況などの情報交換をして別れ、まず向かったのは私がかつて訓練を受けていた視覚障碍者の自立訓練のコースの展示でした。
ここでは、小中学校の教室くらいの大きさの部屋の床に仮設された点字ブロックを使った、白杖(はくじょう)を使った歩行の体験と、画面読み上げソフトを組み込んだパソコンやそれを使いこなせるようになるためのタイピング練習ソフト、スマートスピーカーの体験が行われていました。
私はこの中で、訓練生が制作したという音声パソコンを使ってなぞかけや占いを楽しめるプログラムを体験しました。
音声パソコンの操作には一応慣れた私が捜査してもなかなか楽しめるソフトで、これなら画面読み上げソフトを組み込んだパソコンを初めて知る人にもとっつきやすいのではと感じました。

続いて同じ敷地にある職業リハビリテーションセンターへ向かい、やはり私が入所していた音声パソコンの訓練のコースの展示を見に行きました。
ここでも訓練生が制作したソフトの操作体験をしたほか、私もお世話になった講師の先生が制作したゲームの体験ができました。
訓練生が制作したソフトでは、埼玉県のいろいろな雑学に関するクイズが出題されていました。パソコンの操作は迷うことなくできましたが、クイズの方はなかなかの難問も多く、ここでも音声パソコンの体験という点字本来の目的とは違った楽しみ方ができました。
ちなみに全問の解答が終了すると「あなたの埼玉県民度」の判定が出るようになっていて、私は50%という何とも微妙な結果になりました(笑)
もう一つの、講師の先生が制作したゲームは、パソコン画面に表示されている文字を点字で読むことができる「点字ディスプレイ」を使って、コンピュータと「神経衰弱」で対戦するというものでした。
普段私は点字ディスプレイを使っていないため、操作になれない私は何度も案内してくれた訓練生にアドバイスをもらいながらプレイしました。
結果的に私はコンピュータに敗れはしましたが、これも点字ディスプレイ体験としてはなかなか面白いものでした。

昨日の私は午後に都内に行く予定があったため、せっかくの「リハ並木祭」ながら午前中に以上の2つの展示を見に行っただけで時間切れになってしまいましたが、並木祭ではこのほかにも日々の訓練の紹介や、ゴールボールや車いすバスケなどのパラスポーツの体験会、介助犬や盲導犬の紹介や体験ができるイベントなど、多彩な展示や体験ができるイベントが行われていました。
さらに模擬店ではいろいろな軽食などが販売されていたり、センター内の講堂では「国リハコレクション」というファッションショーや「東京サロンオーケストラ」による特別演奏会、センター入所者の軽音楽サークルや合唱団などのライブやコンサートなどが行われ、とにかく一日だけの会期では回りきれないほど多くのイベントが行われていました。
昨日は午前中を中心に天気も良くなかったせいか、私のいた午前中は見に来ている人も幾分少なめだったようでしたが、それでもセンター内は学園祭や文化祭の時の学校内のような楽しい雰囲気が感じられました。また先ほど触れた訓練生仲間の男性の他にも、どちらの展示場所でも入所当時にお世話になった職員の方や講師の先生に何人か再開することができ、短時間ではありましたがなかなか充実した時間を過ごすことができました。来年こそは一日じっくりいろいろな展示などを見て回りたいと思いながら、センターを後にしました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。