SSブログ

【鉄道イベントの思い出】秩父鉄道110周年ありがとうフェスタ(2009年) その1 [その他鉄道ネタいろいろ]

こんばんは、gonanaです。
またまた、過去の鉄道イベントの振り返り記事です。
今回からは、2009年11月23日に開催された秩父鉄道の「110周年ありがとうフェスタ」の思い出です。

このイベントでは、その名の通り秩父鉄道の開業10周年を記念し、同線の三峰口駅を中心にいろいろな催し物が行われました。
当日は天気も良く、また前日の「笑点」で秩父出身の林家たい平師匠がこのイベントをPRしていた効果もあったのか、家族連れや鉄道ファンでかなりの盛り上がりを見せていました。

当日は、まず所沢から秩父鉄道の長瀞・三峰口へ直通する西武4000系の快速急行で三峰口へ向かいました。
所沢発車時点では、前4両が長瀞行き、後4両が三峰口行きとなっているので、後半の三峰口行編成に乗車。
乗車した4000系の前面には、その時期東京都豊島区と埼玉県秩父市の間で交わされた「ふくろう協定」なるものを記念したステッカータイプのヘッドマークが付いていましたが、長瀞行編成のものと三峰口行編成のものとではデザインが異なっていました。
10:10、所沢から乗車した4000系は三峰口に到着しましたが、ホームに降り立つ前から私のテンションは急上昇!
それは、4000系が到着したホーム反対側(2番線)に、かつての中央・総武緩行線等を思い出させるカナリアイエローの電車が停車していたから。
さらに、ホームとは反対側にある側線には、こちらは京浜東北線を思い出させるスカイブルー色の電車も。

これらは、秩父鉄道が旧国鉄から101系通勤形電車を成就して運用していた1000系を、2007年の鉄道博物館開館を記念して国鉄時代の101系の塗装に復元したリバイバルカラー編成のうちの2本で、カナリアイエロー塗装の編成は1012編成、スカイブルーの編成は1001編成でした。
私は、1000系のリバイバルカラー編成の登場後は、それらの撮影・乗車のためによく秩父鉄道へ出かけていて、この2編成も何度乗車や撮影をしていましたが、到着後さっそく姿を見ることができたのはやはり嬉しかったす。
また、このイベントでは、国電色のリバイバルカラー編成4編成に、色やデザインのそれぞれ異なるイベントPR用の特製ヘッドマークが付くことが事前に告知されており、それも楽しみでした。

子供のころから、カラフルな「国電」が好きだった私としては、いきなり国電色リバイバル車2編成に出会えてテンションはかなり上がりましたが、その後も夕方まで「リバイバルカラー祭り」ともいえる状況は続くのでした。
次回に続きます。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。