「もう一人の自分」になるには新たな名も必要? [ノンジャンル]
こんにちは、gonanaです。
本日のお題:自分に芸名やペンネームをつけたいと思ったことある?
芸能人や作家になったことがなく、ラジオ番組や雑誌などへの投稿もほぼしたことがないので、2004年にブログを始めるまで、本名と違う名前を自分につけよう、名乗ろうと思ったことはありませんでした。
決して本名に100%満足していたわけではないけれど、だからといって名前を変えたいとか、別の名前を名乗ってリアルな自分と違う存在になりたいとかいう気もありませんでした。
なので、2004年にブログを始めるにあたってハンドルネームを付ける時にも、特にこれといった意味づけもせず、ただただその時の気分で適当にハンドルネームを決め、現在のハンドルネームもその時のものを少し変えただけです。
もっとも、ハンドルネームの由来を聞かれて「何も考えず適当につけた」といってしまうのもどうかと思うので、鉄道好きのブログ仲間には旧型電気機関車のEF57形とか、ちょうどブログを始めた頃に塗装が茶色に変更されたJR貨物のEF65形電機の57号機にちなんでとか言った「後付け」の理由をつけていました。
あれから早いものでもう10数年。
過剰なこだわりや意味付けのないハンドルネームにしたのがよかったのかどうかはわかりませんが、自分の中では短期間のうちにすっかり定着した「別名」になったのは事実です。
ただ、今の自分とは違う、理想や妄想の世界の「もう一人の自分」になるための名前として今のハンドルネームが適切なのかといえば微妙な気もします。
いまさらブログのハンドルネームを変えようとは思いませんが、その他の場で「もう一人の自分」になるときの別の名前は考えておいた方がいいんでしょうかね。
本日のお題:自分に芸名やペンネームをつけたいと思ったことある?
芸能人や作家になったことがなく、ラジオ番組や雑誌などへの投稿もほぼしたことがないので、2004年にブログを始めるまで、本名と違う名前を自分につけよう、名乗ろうと思ったことはありませんでした。
決して本名に100%満足していたわけではないけれど、だからといって名前を変えたいとか、別の名前を名乗ってリアルな自分と違う存在になりたいとかいう気もありませんでした。
なので、2004年にブログを始めるにあたってハンドルネームを付ける時にも、特にこれといった意味づけもせず、ただただその時の気分で適当にハンドルネームを決め、現在のハンドルネームもその時のものを少し変えただけです。
もっとも、ハンドルネームの由来を聞かれて「何も考えず適当につけた」といってしまうのもどうかと思うので、鉄道好きのブログ仲間には旧型電気機関車のEF57形とか、ちょうどブログを始めた頃に塗装が茶色に変更されたJR貨物のEF65形電機の57号機にちなんでとか言った「後付け」の理由をつけていました。
あれから早いものでもう10数年。
過剰なこだわりや意味付けのないハンドルネームにしたのがよかったのかどうかはわかりませんが、自分の中では短期間のうちにすっかり定着した「別名」になったのは事実です。
ただ、今の自分とは違う、理想や妄想の世界の「もう一人の自分」になるための名前として今のハンドルネームが適切なのかといえば微妙な気もします。
いまさらブログのハンドルネームを変えようとは思いませんが、その他の場で「もう一人の自分」になるときの別の名前は考えておいた方がいいんでしょうかね。
SSブログのユーザーネームは今の居住地+子供のころからのあだ名です。
けっこうほかでも使いまわししているネット上のニックネームになっています。
もう少し気のきいた文章が書けれはペンネームとして何か別のものを考えたいですが・・・
by 青い森のヨッチン (2021-11-29 16:51)
青い森のよっちんさん、こんばんは。
あだ名をハンドルネームに使っている人って多いですよね。
私の場合、子供の頃からずっと、あだ名で呼ばれることがあまりなかったので、この手は使えませんでした。
ちなみにブログ名にある「よっち」は、甥っ子が生まれた後に私のことを甥っ子にこう呼ばせようということでついたあだ名ですが、同もあまり定着していない感じです(苦笑)
by gonana (2021-11-29 23:22)