SSブログ

ネタはいろいろあったはずだけど [ノンジャンル]

こんにちは、gonanaです。

本日のお題:あだ名で呼ばれることある?あった?

そういえば、生まれてから現在まで、私にはあだ名で呼ばれた経験がほとんどありません。
学生時代も社会人になっても、誰かに呼ばれるときにはたいてい「まるまる」「○○君」「○○さん」(○○は私の苗字)と呼ばれるのが定番で、それ以外で呼ばれた経験はかなり少ないです。
あえて挙げるとすれば、確か高校の頃に当時の体型からか「熊さん」と呼んだり、やはり見た目が似ているという理由で「両さん」(「こち亀」の両津勘吉)と呼ぶ人がいたりもしましたが、どちらも定着することはありませんでした。
まあ個人的にはあだ名やニックネームはあってもなくてもどちらでもそれほど気にしないというのが正直なところではあります。
でも、先ほど挙げた「熊さん」や「両さん」はわりと気に入っていたので、せっかくならこれがあだ名として定着してもよかったかな、とも思いますけどね。

ところで、最近は生徒同士がお互いをあだ名で呼ぶことを禁止し、呼び名を「○○さん」で統一する学校もあるとか。
確かにあだ名の中には、対象となる人の容姿やコンプレックスなどをネタにしてそれを揶揄するようなものも少なくなく、それがいじめや不登校などにつながることもある点を考えれば、最近の風潮からしてもそのような流れになるのもわかる気はします。
ただ、かといってあだ名をつける側が純粋に相手に親しみを感じ、愛情と敬意をこめて呼ぶようになり、なおかつ呼ばれる側もそれを好意的に受け止めているあだ名まで一律に「禁止」することが果たして正しいのかどうかについては一考の余地があると思いますが…
nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

コメント 2

青い森のヨッチン

自分は大学時代を覗いてあだ名で呼ばれることが多かったですね
今でも同級生はあだ名でSNSでも呼んでくれています。
あだ名がいじめとつながるなんて昔からあったことですが今の世になってこうした規制をかけても受け入れられるという判断になったのでしょう
バブル期に社員にあだ名を義務付けて名刺にまで明示させていた会社があったなぁ、あれはやりすぎ
by 青い森のヨッチン (2022-06-04 13:58) 

gonana

青い森のよっちんさん、こんばんは。
決まったあだ名で呼ばれることがほぼなかった私からすると、今もあだ名で呼んでくれるご友人がいるのはうらやましいです。
社員にあだ名を強制し、名刺にも表示させる会社があったとは驚きです。
こういうのも立派なブラック企業ですね。

by gonana (2022-06-04 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。