SSブログ

【自立訓練の日々 その2】自立訓練スタート [視覚障碍者としてのあれこれ]

こんばんは、gonanaです。
今回は、先日の第1回
https://gonana57.blog.so-net.ne.jp/2019-06-04
に引き続き、「自立訓練の日々」の第2回です。

国立障害者リハビリテーションセンターへの入所とその構内にある寮への入寮を済ませ、自立訓練の日々が始まった翌日、寮の部屋で入寮後初の朝を迎え、いよいよ本格的に訓練生としての日常が始まりました。
朝食の後、まずはこれからの訓練生活を通して様々な面でお世話になるWさんという女性のケースワーカーさんとの初顔合わせがありました。
ケースワーカーさんはいわば自立訓練中の「担任の先生」ともいうべき存在になります。もちろん訓練ではWさん以外にも多くのケースワーカーさんや職員の方々などにお世話になっていきますが、Wさんにはこのあと数か月続く訓練生活で優しく(時には厳しく?)様々なことを教えていただくことになります。
初顔合わせの後、ケースワーカーさんとの間で私自身のことやこれからの訓練の方針などについての面談を行い、午後には訓練を主に行うセンターの訓練棟の中をWさんに手引きで案内していただいたり、健康チェックを受けたりして訓練初日は終わりました。
まだ初日なので本格的な内容ではありませんでしたが、何しろ初めてのことばかりなので緊張の一日だったのを今でも覚えています。
そして、その翌日から、本格的な訓練が順次始まっていき、大学卒業以来久しぶりに学生に戻ったような気分もちょっぴり味わいながらの日々が続くことになります。
第3回は、訓練生活の一日の流れについてご紹介したいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。