SSブログ

7月20日の乗り鉄記 [鉄活動レポート]

こんばんは、gonanaです。
昨日、GW以来久しぶりに少しだけ乗り鉄してきました。
在宅勤務ゆえの運動不足や気分転換のためにも、本当はもう少し早くどこかへ乗り鉄しに行きたかったんですが、天気が悪かったりしたこともあって2か月余り間が空いてしまいました。

昨日はまず、西武戦で池袋へ向かい、東京メトロ丸の内線に乗り換えます。
ここから乗車するのが、今回の乗り鉄の最初の目的である、丸ノ内線池袋ー方南町間の直通列車。
これまで、丸ノ内線の本線部(池袋ー荻窪間)で運用されていた6両編成が入線できなかった方南町駅のホーム延伸により、池袋方面と方南町との直通運転が今月5日に始まりました。
丸ノ内線は、本線も支線(中野坂上ー方南町間)もとっくの昔に全線踏破していますが、これまでありそうでなかった運転系統の列車が走るということで乗ってみようということにしました。
改札を入り、駅員さんに誘導していただきホームへ。
13:34頃、折り返し池袋発13:40発の方南町行きとなる列車が到着。幼い頃からもう数えきれないくらい利用した丸ノ内線池袋駅のホームですが、ここで初めて聞く「方南町行」の案内放送はやはり新鮮です。やって来たのはこれも今年登場した新車2000系で、今回が初乗車となりました。
定刻に池袋を発射した2000系の方南町行きは、土曜の午後だからかそれほど混雑もしておらず、冷房の効きもちょうどよく快適に走ります。
新宿までは乗り慣れたいつもの丸ノ内線という感じですが、やはり車内の自動放送でも時折「方南町行」の行先案内があり、時代の変化も感じます。
中野坂上からは、方南町へ向かう支線に入ります。実は、これまでも朝夕ラッシュ時や入出庫のために運転されていた池袋ー中野富士見町間の列車も含め、丸ノ内線本線から支線への直通列車に乗ったことがなかったため、中野坂上では支線内折り返し列車と同じホーム(中線)に入るのか、荻窪方面への列車と同じホームに入るのか興味がありましたが、結果は後者でした。
14:26、2000系は方南町駅に到着しました。前回来たのがいつだったのか思い出せないほど久しぶりに来た方南町駅は、6両編成への対応工事に合わせて駅全体もかなり改修されたようです。
方南町に到着後は、支線内折り返し電車(02系80番台)と池袋行(02系)を中野坂上で乗り継いで新宿まで戻ります。方南町・中野坂上・新宿とも各駅の駅員さんが見事に連携して誘導をしてくださり、スムーズに移動することができました。

新宿まで戻ってきたところで丸ノ内線の乗車は終了し、次は京王線の改札へ向かいます。
丸ノ内線の駅で誘導してくださった東京メトロの駅員さんに引き続き京王線新宿駅の改札まで誘導していただき、ここで京王の駅員さんが案内を引き継いでくださいました。
ここから乗車するのは、昨日のもう一つの目的である「京王ライナー」で、これも今回が初乗車です。
「京王ライナー」といえば、朝と夕~夜間の着席通勤列車というイメージですが、今回乗車する新宿15:40発の「京王ライナー87号」は高尾山頂に開設されている「高尾山ビアマウント」というビアガーデンの利用客向けに10月中旬までの土休日に運転されている臨時列車で、そのため行先も定期列車にはない高尾山口行となっています。
誘導を引き継いでくださった駅員さんにライナーの指定席券の購入をお願いし、ライナーの発車ホームへ移動します。到着したのが発車の30分ほど前だったので、しばらくホームで待ちます。
そして15:30を回った頃、独特のミュージックホーンとともに折り返し「京王ライナー87号」となる2代目5000系が到着、駅員さんに誘導していただき指定の席につきました。席はドア横の座席との仕切り壁を向いて座る位置で、進行方向左側の窓側ながら戸袋部の壁面のためほとんど外が見えないという席でした。(まあ私にはそうなってしまっても大差はないんですが)
15:40、「京王ライナー87号」は定刻に新宿を発射し、最初の停車駅府中までの24分間のノンストップ運転(実際は笹塚と調布?で運転停車あり)に入ります。発車後は臨時列車とはいえ先行列車につかえて徐行することもほとんどなく快調に飛ばしていきます。
シートは同じロング・クロス転換可能座席を持つ西武40000系や東武50090系と比べ座り心地もよく感じ、これならロングシート状態でもかなり快適ではないでしょうか。また最近の新型車両では当たり前の装備になりつつあるコンセントもあり、私も乗車中にスマホ充電で利用しました。
府中からは指定席券がなくても乗車できるようになり、それとともに一般の特急並みにこまめに停車していくようになります。ただ、私の乗っていた2号車に限って言えば府中を過ぎても新たな乗客で混雑することもなく車内は比較的静かでした。
「京王ライナー87号」は定刻16:33に高尾山口に到着しました。相変わらず天気が良くないからなのか、土曜日の夕方にもかかわらず観光客でごった返すという状況ではなかったようです。
「京王ライナー」車内で「高尾山ビアマウント」の割引券が配布されたので、山頂でビールを楽しむのはどんなものなのか体験してみたい気持ちもありましたが、残念ながら高尾山口駅では改札を出入りしただけで、京王高尾線・中央線・西武線を乗り継いで帰宅したのでした。

この夏はこれまであまり出かけていなかった分、積極的にあちこちへ出かけたいと思う今日この頃です。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。