単純に疲れが取れるだけならいいけど(笑) [ノンジャンル]
こんにちは、gonanaです。
本日のお題:冬眠できるとしたら、したい?
あまりにも疲れが酷い時なんかには普段ありえないくらい長時間眠っていたい時もあるけれど、冬眠まではしたいと思わないですね。
寒いよりは暖かい方がいいけれど、だからといって冬は動きたくないというほど寒さが苦手というのでもありません。
というか、目が覚めたら知らないうちに数ヶ月も時が流れていたというような状況に果たして自分が耐えられるかどうか、何とも予測できません。
せっかく冬眠して英気を養っても、冬眠後に冬眠中の世の中の流れについていくためのリハビリ期間のストレスに負けてしまいそうな気もします。
それと、本来の島民の意味からすると期間が長いですが、人体を低温状態に保って年月の経過に伴う老化を抑制する冷凍睡眠(コールドスリープ)の話も子供の頃に読んだことがあり、これも一つの島民と考えることができるのでしょうが、これもなんだか微妙ですね。
子供の頃は齢をとらないまま未来の世界に行けるということにかなり魅力を感じていた覚えがありますが、今ではそんなわくわく感もすっかりなくなってしまった気がします。
子供の頃のように「バラ色の未来」を想像していればよかった時代とは違い、身の回りから地球全体に至るまでのさまざまな不安や懸念を考えてしまうと、なかなか未来に希望や夢を感じにくくなっているのも事実です。
そういう意味でも「冬眠」にはあまり魅力は感じないですね…
本日のお題:冬眠できるとしたら、したい?
あまりにも疲れが酷い時なんかには普段ありえないくらい長時間眠っていたい時もあるけれど、冬眠まではしたいと思わないですね。
寒いよりは暖かい方がいいけれど、だからといって冬は動きたくないというほど寒さが苦手というのでもありません。
というか、目が覚めたら知らないうちに数ヶ月も時が流れていたというような状況に果たして自分が耐えられるかどうか、何とも予測できません。
せっかく冬眠して英気を養っても、冬眠後に冬眠中の世の中の流れについていくためのリハビリ期間のストレスに負けてしまいそうな気もします。
それと、本来の島民の意味からすると期間が長いですが、人体を低温状態に保って年月の経過に伴う老化を抑制する冷凍睡眠(コールドスリープ)の話も子供の頃に読んだことがあり、これも一つの島民と考えることができるのでしょうが、これもなんだか微妙ですね。
子供の頃は齢をとらないまま未来の世界に行けるということにかなり魅力を感じていた覚えがありますが、今ではそんなわくわく感もすっかりなくなってしまった気がします。
子供の頃のように「バラ色の未来」を想像していればよかった時代とは違い、身の回りから地球全体に至るまでのさまざまな不安や懸念を考えてしまうと、なかなか未来に希望や夢を感じにくくなっているのも事実です。
そういう意味でも「冬眠」にはあまり魅力は感じないですね…