子供の頃からそうだったので [ノンジャンル]
こんにちは、gonanaです。
本日のお題:休みの日、何時に起きる?
休日といっても、あまり平日と変わらない6時前後に起きることが多いですかね。
休日の前の夜は平日と違って特に予定がなければ目覚ましをかけずに寝ていますが、遅くとも7時頃には目が覚めてしまいます。
年齢を重ねて朝早く目が覚めてしまっている…というのもあるかもしれませんが、もともと私の家族は父親以外、昔から休みの日でもあまり遅くまで寝ている習慣がなかったので、子供の頃から親に起こされるでもなく、休みでも7時ぐらいには目が覚めるようになっていました。
そういう生活習慣が身についているからか、休みの日は昼まで寝ているという友達の話を聞いても、自分自身は陽が高く昇ってからもずっと布団の中でウダウダしているのが何となくもったいない感じがして真似したいとはあまり思いませんでした。
もっとも、土日や祝日のたびにいろいろなところへ乗り鉄や撮り鉄に出かけていた頃は、乗車や撮影のスケジュールに合わせて平日よりも早い4時~4時半に起きて始発電車で地元駅を出発するなんてこともよくやっていました。
平日にこのくらいの時間に起きなければならないとなると結構苦痛な感じですが、なぜか休日に出かけるために早起きするときには目覚ましの音とともにすっきりと目が覚めたものでした。
ゴルフや釣りのために早起きする人もそうなのかもしれませんが、やはり好きなことの為なら早起きも苦にならないように、体のシステムが組まれてるんですかね。
本日のお題:休みの日、何時に起きる?
休日といっても、あまり平日と変わらない6時前後に起きることが多いですかね。
休日の前の夜は平日と違って特に予定がなければ目覚ましをかけずに寝ていますが、遅くとも7時頃には目が覚めてしまいます。
年齢を重ねて朝早く目が覚めてしまっている…というのもあるかもしれませんが、もともと私の家族は父親以外、昔から休みの日でもあまり遅くまで寝ている習慣がなかったので、子供の頃から親に起こされるでもなく、休みでも7時ぐらいには目が覚めるようになっていました。
そういう生活習慣が身についているからか、休みの日は昼まで寝ているという友達の話を聞いても、自分自身は陽が高く昇ってからもずっと布団の中でウダウダしているのが何となくもったいない感じがして真似したいとはあまり思いませんでした。
もっとも、土日や祝日のたびにいろいろなところへ乗り鉄や撮り鉄に出かけていた頃は、乗車や撮影のスケジュールに合わせて平日よりも早い4時~4時半に起きて始発電車で地元駅を出発するなんてこともよくやっていました。
平日にこのくらいの時間に起きなければならないとなると結構苦痛な感じですが、なぜか休日に出かけるために早起きするときには目覚ましの音とともにすっきりと目が覚めたものでした。
ゴルフや釣りのために早起きする人もそうなのかもしれませんが、やはり好きなことの為なら早起きも苦にならないように、体のシステムが組まれてるんですかね。
タグ:休日