SSブログ

ブログ友達との鉄旅の思い出 貨物撮影&583系乗車 その1 [その他鉄道ネタいろいろ]

こんにちは、gonanaです。
過去何度か、このSSブログを始める前に開設していた別ブログ時代にお互いに読者として知り合った方との思い出を書いてきましたが、今回もそういったブログ友達との鉄道旅の思い出です。

この鉄道旅をご一緒したブログ友達はEさんといい、私同様の鉄道好きでした。
そのEさんと、青春18きっぷを使って日帰りの鉄道旅に行こうということで話がまとまりました。
目的は、東北本線黒磯駅などでの貨物列車撮影と、当時ときおり本来の使用車両である485系特急型電車に代わって磐越西線郡山ー会津若松間の快速「あいづライナー」に使用されることがあった、かつての寝台電車583系電車に乗ることでした。

2008年夏のある日曜日、私は早朝に自宅を出て池袋駅から、当時新宿ー黒磯間に土休日を中心に運転されていた快速「フェアーウェイ」に乗車。
大宮駅でEさんも合流し、本格的に男2人での鉄道旅が始まりました。
9時頃に「フェアーウェイ」は黒磯駅に到着。
黒磯駅では、郡山方面への列車に乗り継ぐ前に、電化方式が直流から交流へと変わるこの駅で機関車を直流電機から交流電機へ(あるいはその逆)付け替える貨物列車を少し撮影することにしました。
当時の黒磯駅では、現在も東北本線の貨物列車に活躍しているEH500形電機の牽く貨物列車のほか、黒磯以北から貨物列車を牽引してきたED75形電機と同駅以南を牽引するEF65やEF66などとの機関車交換が見られ、それを撮影するのが目的でした。
まずは上りホームへ向かい、もうすぐED75に引かれて到着するのぼり貨物列車を撮影しようとしていると、そこへ私とEさん共通のブログ友達であるKさんが突然姿を現しまし、3人ともびっくり!
聞けばKさんも「フェアーウェイ」の我々とは違う号車に乗ってやってきたといい、やはり我々同様に黒磯駅で少し撮影をした後に別の撮影地へ向かうところだということでした。
そしてこのホームではもう一つのサプライズが。
それは当時、定期運用から離れ運転士などの教習用として使用されていたEF65PF形のトップナンバーEF651001号機で、ホーム上から障害物なしで全景を撮影できる最高の位置に停車しており、これも私とEさん、Kさんとで夢中になって撮影しました。
3人で撮影を楽しんだ後、Kさんと別れ私とEさんは701系の普通列車で郡山駅へ。
ロングシート車なので車窓も見にくいので、郡山駅までの1時間半ほどは2人でいろいろ話しながら過ごし、昼過ぎに郡山駅に到着。
この後はいよいよこの日のもう一つの目的である583系「あいづライナー」に乗車しましたが、この先はまた次回書きたいと思います。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。