「第二の我が家の食卓」のようなイメージで [ノンジャンル]
こんにちは、gonanaです。
本日のお題:ファーストフード、ファミレス、個人経営の定食屋、近所にあってうれしいのは?
ファーストフードはマックが自宅から地元駅へ向かう途中にあるし、ファミレスも徒歩圏内とは言わないまでもそう遠くない場所にあります。
でも…どこで食べてもそう味や気分の変わるものではないものをわざわざ家のすぐ近くで食べなくても…と思ってしまうので、まずそれらに食べに行くことはないし、別に家の近所にファーストフードやファミレスがなくてもそれほど不便を感じることはありません。
その点、個人経営の定食屋さんは、行きたい時に自宅からすぐに行ける場所にぜひほしいです。
安くて旨くて心のこもった食事ができて、ご主人や店員さんや他のお客さんとの楽しいコミュニケーションもとれ、家で食事ができるにもかかわらず毎日通いたくなる…
定食屋に限らず町中華や洋食屋さん、お寿司屋さんや居酒屋など、種類を問わずこんなお店が身近にあったらうれしいです。
日常的に定食屋にお世話になった経験がほとんどなく、いわゆる「常連さん」としてお店の方にも認識してもらえるようなお店も特にない私ですが、何となく定食屋さんなどの雰囲気や人とのふれあいのよさがリアルにわかるようになったのも、齢をとったせいなんでしょうか…?
本日のお題:ファーストフード、ファミレス、個人経営の定食屋、近所にあってうれしいのは?
ファーストフードはマックが自宅から地元駅へ向かう途中にあるし、ファミレスも徒歩圏内とは言わないまでもそう遠くない場所にあります。
でも…どこで食べてもそう味や気分の変わるものではないものをわざわざ家のすぐ近くで食べなくても…と思ってしまうので、まずそれらに食べに行くことはないし、別に家の近所にファーストフードやファミレスがなくてもそれほど不便を感じることはありません。
その点、個人経営の定食屋さんは、行きたい時に自宅からすぐに行ける場所にぜひほしいです。
安くて旨くて心のこもった食事ができて、ご主人や店員さんや他のお客さんとの楽しいコミュニケーションもとれ、家で食事ができるにもかかわらず毎日通いたくなる…
定食屋に限らず町中華や洋食屋さん、お寿司屋さんや居酒屋など、種類を問わずこんなお店が身近にあったらうれしいです。
日常的に定食屋にお世話になった経験がほとんどなく、いわゆる「常連さん」としてお店の方にも認識してもらえるようなお店も特にない私ですが、何となく定食屋さんなどの雰囲気や人とのふれあいのよさがリアルにわかるようになったのも、齢をとったせいなんでしょうか…?
コメント 0