SSブログ

立てる時はいろいろ考えるものの… [いろんな思い出]

こんにちは、gonanaです。

本日のお題:夏休みの計画、細かく決めてた? ざっくり決めてた?

一日の中で何時ごろ何をする、という計画表を作るときはやや細かめ、夏休み全体の計画表を作るときはざっくり目に作っていた記憶があります。
夏休み中の一日の生活時間の計画表では、アナログ時計の形の円グラフに勉強の時間とか遊びの時間とかを書きこんでいました。「宿題は涼しい午前のうちにやった方がよい」というので朝8時ぐらいから10時ぐらいまでは宿題の時間にあててみたり、夜は21時過ぎには寝るようにといった感じでグラフに書きこんでいました。
一方の夏休み全体の計画表は、夏休み最初の時点であらかじめ決まっている登校日やプール登校、家族旅行といった予定は書きこめますが、その他の予定はかなりざっくりとしか書いていなかった記憶があります。
私の家の場合、お盆には田舎へ行くといった毎年恒例の習慣が特になかったので、夏休みを通しての計画表は何も予定の入っていない日が結構あった記憶があります。
でも、実際に夏休みに入ってみると、初めに立てた計画ってかなり早い時期に何だかどうでもよくなってしまうんですよね。
朝から宿題もせずにプールや遊びに出かけたり、夜もテレビを見ながら遅く(といってもせいぜい22~23時前ぐらいまでですが)まで起きていたり…
夏休み全体を通しても、宿題は早めに終えて、と毎年のように計画表に書いては見るものの、それができたためしはありませんでした。
結局、私の場合、夏休みの計画は「これが出来たらいいな」というような理想で終わってしまうことがほとんどでしたね…
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。