こんなフェイクなら楽しい! [その他鉄道ネタいろいろ]
こんにちは、gonanaです。
昨年イーロン・マスク氏がCEOになってからというもの、矢継ぎ早に様々な激変が起こっているTwitter。
その果てにその名称もTwitterから「X」に変わり、アイコンもそれまでの「青い鳥」から黒地に白文字の「X」に変わったとか。Twitterに関しては、ほんの一時だけ軽くかじった程度の私ですが、あまりにも短い間にいろいろなことが大きく変わるので、もう何が何やらよくわからない状態です。
そんな中、この「X」への名称とアイコンの変更で「お役御免」になった「青い鳥」に惜しむ声が多数寄せられているとか。
私はこの「青い鳥」、正直どんなアイコンだったか思い出せませんが、これだけ惜しむ声が多いということはかなりの人に親しまれたキャラクターでもあったのでしょう。
そんな中で、何とJR西日本の公式アカウントが、この「青い鳥」に関するツイート(今後は「ポスト」と呼ぶらしいですが)をしたのですが…
詳細は下記のリンクからどうぞ。
JR西日本がTwitter惜別列車!?ヘッドマークに「ありがとう青い鳥」 「JR公式やんけ!」「いつどこを走るのか」|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14975385
いやあ、JRの公式アカウントがこんなフェイク画像をツイートするとは驚きですが、こんな楽しい「遊び」なら多くの人が楽しめるものでしょう。
残念ながら私はその画像や動画を見ることはできないけれど、頭の中で想像しただけでも国鉄型車両好きには楽しくなってきます。
それにしても、「青い鳥」という名の特急列車、本当に日本のどこかで走っていそうですね。
現実には「青い鳥」という愛称の列車は国鉄・JRでは少なくとも定期列車としては走った実績はありませんが、もしかしたら画像を見て「この列車見た(乗った)ことがあるかも」なんて思ってしまう人もいるんでしょうね。
この画像の元画像は現在岡山ー出雲市間の特急「やくも」で運用されている381系国鉄色リバイバル編成ですが、JR西日本さんもこれだけ反響があるのなら、「嘘から出た実」でもないけれどこの編成を使ってリアル「ありがとう青い鳥」号を運転したりすれば、なかなかの話題になりそうな気がしますが、どうですかね?
昨年イーロン・マスク氏がCEOになってからというもの、矢継ぎ早に様々な激変が起こっているTwitter。
その果てにその名称もTwitterから「X」に変わり、アイコンもそれまでの「青い鳥」から黒地に白文字の「X」に変わったとか。Twitterに関しては、ほんの一時だけ軽くかじった程度の私ですが、あまりにも短い間にいろいろなことが大きく変わるので、もう何が何やらよくわからない状態です。
そんな中、この「X」への名称とアイコンの変更で「お役御免」になった「青い鳥」に惜しむ声が多数寄せられているとか。
私はこの「青い鳥」、正直どんなアイコンだったか思い出せませんが、これだけ惜しむ声が多いということはかなりの人に親しまれたキャラクターでもあったのでしょう。
そんな中で、何とJR西日本の公式アカウントが、この「青い鳥」に関するツイート(今後は「ポスト」と呼ぶらしいですが)をしたのですが…
詳細は下記のリンクからどうぞ。
JR西日本がTwitter惜別列車!?ヘッドマークに「ありがとう青い鳥」 「JR公式やんけ!」「いつどこを走るのか」|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14975385
いやあ、JRの公式アカウントがこんなフェイク画像をツイートするとは驚きですが、こんな楽しい「遊び」なら多くの人が楽しめるものでしょう。
残念ながら私はその画像や動画を見ることはできないけれど、頭の中で想像しただけでも国鉄型車両好きには楽しくなってきます。
それにしても、「青い鳥」という名の特急列車、本当に日本のどこかで走っていそうですね。
現実には「青い鳥」という愛称の列車は国鉄・JRでは少なくとも定期列車としては走った実績はありませんが、もしかしたら画像を見て「この列車見た(乗った)ことがあるかも」なんて思ってしまう人もいるんでしょうね。
この画像の元画像は現在岡山ー出雲市間の特急「やくも」で運用されている381系国鉄色リバイバル編成ですが、JR西日本さんもこれだけ反響があるのなら、「嘘から出た実」でもないけれどこの編成を使ってリアル「ありがとう青い鳥」号を運転したりすれば、なかなかの話題になりそうな気がしますが、どうですかね?
鳥のロゴマークを変えて企業は衰退するとか噂がでてましたね
例としてイトーヨーカ堂が挙げられていました。
確かに7&iにしたら業績思わしくなくなりました。
by 青い森のヨッチン (2023-08-09 20:57)
青い森のよっちんさん、こんばんは。
私もその話、ラジオで聞いたことがあります。
たとえロゴやマークといえども、やはり生き物のマークには力というか影響力があるんですかね。
by gonana (2023-08-09 23:29)