SSブログ
日々のあれこれ&つぶやき ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ぐうたらな一日 [日々のあれこれ&つぶやき]

こんばんは、gonanaです。

本日のお題:元日はどう過ごした?

2022年最初の一日をどう過ごしたかといえば…
一言、「寝正月」ってやつでした。
とはいっても、正月らしいことといえば、朝海苔餅を食べた程度。
初詣に行ったり親戚が集まったりするようなこともなく、かといってテレビを見てもそれほど面白い番組があるわけでもなく、結局大晦日の昨日に続きよく言えばまったり、悪く言えばダラダラした一日を過ごしてしまいました。
ニュースなどで昨年より多少は活気のある新年の街の様子など中継しているのを見たりすると、せめて家から出て散歩するくらいのことはしないと…とは思うんですけど、ついつい寒さに負けて暖かい部屋でダラダラする方を選んでしまいました。
今年は仕事にしてもプライベートにしても、アクティブかつ積極的に動くことで、何だかマンネリ化している感のある毎日を変えなくてはいけませんね。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2022年になりました! [日々のあれこれ&つぶやき]

皆様、新年あけましておめでとうございます!gonanaです。

2022年になりました!
昨年中は当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございました。
今年も、このようなブログではございますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

2021年は前年に引き続き、とにかくコロナに振り回された一年になりましたね。
個人的にも仕事面やプライベートでいくつか新しい動きがあった一方、なかなか外出が思うようにできないことでどこかストレスフルな気持ちになることもありました。
秋になって少しずつ外出や乗り鉄などもしやすい雰囲気にはなって来たものの、まだまだ気が抜けない状況なのがなんともスッキリしない気分です。

新年になったからと言って、これまでのことが清算されるわけでもないし、未来どころか明日がどうなるのかさえ読めないこんな世の中ですが、せめて気持ちだけは何とかポジティブに、前を向いていきたいと思います。
皆様、重ねまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
タグ:2022年 新年
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大晦日だけど… [日々のあれこれ&つぶやき]

おはようございます。gonanaです。

本日のお題:大晦日は家で過ごす?外で過ごす?

とうとう、2021年もあと15時間ほどを残すだけになりました。
といっても、大晦日だからといって特に何かをするわけでもなく、かといってどこかへ出かけるわけでもなく、結局自宅でまったりダラダラと過ごす一日になりそうです。
紅白をはじめテレビも「これ見よう!」と思う番組も特にないので、何をしながら信念を迎えようか思案中です。
子供の頃は一度終夜運転の電車に乗りに行きたい願望はあったし、あちらこちらでカウントダウンイベント的なものが開かれるようになった頃はそういったイベントにも一度行ってみたかったものです。
でもここ10年ほど前からは、大晦日だとは言ってもそれほど特別な一日という感じはしなくなりました。(あくまでも私個人の感想ですが)
それは、我が家でも最近は正月の準備をかなり簡略化していることも影響しているのかもしれません。
とにかく、のんびりダラダラしながら、いつの間にか2022年になっていた…、そんな一日になるんでしょうか。

2021年のブログ更新も、おそらくこれがラストになるかと思います。
今年も一年、当ブログにご訪問いただき、コメントやnice!をいただき本当にありがとうございました。
たぶん来年もこのままのスタイルで続けていくことになると思いますが、今後ともどうかよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりに友人と [日々のあれこれ&つぶやき]

こんばんは、gonanaです。

本日のお題:最近食べたもので一番おいしかったもの

最近、というかつい数時間前に食べたばかりですが…
新潟名物という「たれかつ」ですかね。

今日、約2年ぶりに都内に住む友人Oさんと会い、東京湯島にある「こんこん庵」という新潟の郷土料理を出すお店で食事しました。
ここで友人やお互いのヘルパーさんともどもいただいたのが冒頭にも書いたたれかつをご飯に載せた「たれかつ丼」と、これも新潟名物の枌(へぎ)そばのセット。
少し前にOさんがどこかでこのお店の情報を入手し、それをきっかけに久しぶりに会おうということで今日の食事会となりました。

「たれかつ」とは、新潟県産の「越後もち豚」のとんかつを、甘辛醤油味のたれに浸してご飯に載せていただく料理です。
私は以前、新潟駅などで現在も販売されている「新潟たれかつ重」という駅弁を食べたことがありましたが、できたてのたれかつを食べるのは初めてでした。

注文後あまり待つこともなく出てきたたれかつは、揚げたての大きめなカツが3枚も載ったボリューミーなものでした。
肉は少し薄めながら食べやすく、甘めのたれの味もよくなじんで久しぶりにおいしい揚げ物を食べられた満足感に浸ることができました。
もちろんたれかつ丼のご飯もセットの枌そばもとても美味で、しばらく遠距離の鉄道旅に出かけることができないでいる中で久しぶりに地方の郷土の味を楽しむいい機会になりました。
そして2年ぶりにOさんとリアル出会うということで、お互いの趣味の鉄道の話はじめ、この間に積もる話をあれこれすることもでき、とても楽しい昼下がりの人ときでした。
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

仕事納めでした [日々のあれこれ&つぶやき]

こんばんは、gonanaです。

本日のお題:年末年始の休みは何日ぐらいがいい?

私は今日が仕事納めでした。
本来私の勤めている会社全体の仕事納めは27日(来週の月曜日)ですが、その日は有休を取得して休みにする人も多いとかで、私もそれに便乗して有休にしてしまいました(笑)
まあ、仕事納めだからと言って社員ほぼ全員が在宅勤務の会社にいるので、コロナ禍でなくても特に打ち上げなどがあるわけでもなく、終業時にチャットに「今年も一年お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします」と書き込むくらいしか仕事納めの実感はないんですけどね。

一方、来年の仕事始めは4日からです。
まあこの日は特に急いで片付ける必要のある仕事があるわけでもないのでこちらも有休にしてしまおうかとも考えましたが、さすがに休みが長くなりすぎる感じがしたので仕事することにしました。

結局、この年末年始の休みは10連休ということになりましたが、年末と年始の休みの日数がアンバランスなのが気になってしまいます。
それに、年末に一週間まるごと休んだといっても、せいぜい友人と久しぶりに会ったりどこかへ乗り鉄にでも行こうかと思っている他は、部屋の掃除をするくらいしかやることもないんですよね…

やっぱり、年末年始の休み方として私がよいと思うのは、12月28日~1月4日の8連休当たりではないかと思います。
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:仕事

期待以上でした! [日々のあれこれ&つぶやき]

こんばんは、gonanaです。

本日のお題:続編が見てみたいドラマ

これはもう、この記事を書いている直前に最終回が放送された「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」しかないでしょう!

配信があるのでどんなラストだったかは書きませんが、とにかく、心が温かくなるというか、見ていて「本当によかった!」と思えるラストでした。
前回のラストの展開があまりに衝撃的で切なかったので、その1年後が舞台という最終回の展開がどうなるのか気になって仕方がなかったのですが、最後はやはり2人の互いを思う気持ちは変わらなかったのだということがうれしかったです。

それにしても「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」、期待以上の素晴らしいドラマでした。
もともとwebマンガが始まった頃から視覚障碍者の間で話題になっていた作品のドラマ化なので注目していたしどんなドラマになるのか興味がありましたが、期待をはるかに超える感動や気づきを与えてくれるドラマでした。
そして、視覚障害を持つ2018年のR-1グランプリ王者の濱田祐太郎による解説コーナーなど、ストーリーの随所に視覚障害についての「あるある」や知識が盛り込まれていて、多くの人々に視覚障碍者への理解が広がったのではないかと感じたし、中には当事者である私でも「なるほど」と思うような気付きもありました。

とにかく、主人公のユキコと森生がこの後どんな人生を歩んでいくのか、2人に感情移入しながら見ていた私には気になってしまいます。
ぜひ続編か映画を制作してほしいものです。!
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

もうそろそろ動き出してもいいよね? [日々のあれこれ&つぶやき]

こんにちは、gonanaです。

本日のお題:今楽しみなこと

これはもう「久々のまともな外出&乗り鉄」、これしかないでしょう!
何しろ、コロナ禍に突入してからというもの、基本的に今私が住んでいる市とその隣の市ぐらいにしか出かけておらず、鉄道に乗るのも4か月に一度の通院の際に地元駅から隣の駅まで乗る程度になってしまい、どこかへ出かけたい、乗り鉄に行って鉄分補給したいというストレスが溜まりに溜まっています。
だから、まだまだ気は抜けないとはいえ、どうやら少々遠くまで出かけることに後ろめたさを感じなくなりつつある今、とりあえずどこかへ出かけたい気満々です。

1年半以上という長い期間、まともな外出をほとんどしてこなかったというのも、これまでの人生の中でほとんど記憶にありませんし、子供の頃から何よりも鉄道に乗ることが好きな私がこれほど鉄道に乗る機会が少ないというのもまた、これまでに例のないことでした。
そして、そういう時間を過ごして再認識したのは、自由にどこへでも出かけられるということは当たり前のことのように見えて実はそうとも限らないということ、そして私はやっぱり乗り鉄をはじめ鉄道に接することが一番の生きがいだったのだということです。

ちょうどタイミングの良いことに、個人的にも積極的に外出する環境が整いつつあるので(このことについてはまたこのブログで書く機会もあるかもしれません)、今のような状況が今後も続いてくれれば、せめて年内に一回くらいはどこかへ乗り鉄に出かけたいものです。
タグ:外出 乗り鉄
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あとどのくらい続くのやら… [日々のあれこれ&つぶやき]

こんにちは、gonanaです。

本日のお題:最近の悩みは?

コロナ禍が始まってからもう一年半余り。
その間、おそらくそれに伴う悩みのない人なんて、ほとんどいないでしょう。
私も、世の中がコロナの影響一色になっていることでどうにもテンションが上がらない状況が続いたり、この間ずっと乗り鉄をはじめとするリアルでの「鉄」活動がままならなかったりするなどしています。
もっとも、コロナの影響で私など問題にならないほど深刻な苦悩を抱えている人々や、医療従事者の方などコロナにまさに立ち向かっている方もたくさんいるわけで、そのような方々を前にしては私のそんな気持ちなど些細なものなのかもしれませんが。

それと、これもあくまで個人的なことで言えば、やはりコロナ禍と在宅勤務の影響で外出がほとんどなくなり、日々の生活に変化がほとんどなくなってしまったこと。
コロナ禍の前は、在宅勤務の日々ではあっても土・日曜や祝日は乗り鉄に出かけたり買い物で外出することもしばしばあり、日々の暮らしの中での変化というか刺激がそれなりにありました。
しかしコロナ禍で外出がしずらい日々が続き、そういった休日ならではの行動もほとんどできず、今では平日と休日の違いといえば、朝に会社から貸与されている在宅勤務用のPCを立ち上げるかどうかの違いぐらいしかない状況です。
さらに言えば、このブログの記事にしても、乗り鉄などに行けないことや日々の生活の変化が乏しいこともあり、書くネタが正直枯渇してしまっています。
まあこういうのも他の方の悩みや苦しみから比べたら本当にちっぽけなものではありますが…

とにかく早く、何の気兼ねもなくいろいろなことができる日々が戻ってきてほしい!
それにつきますね。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ついにこの日が… [日々のあれこれ&つぶやき]

こんにちは、gonanaです。

本日のお題:時間を止められるなら何歳でSTOPさせたい?

本日とうとう、50歳になってしまいました。

それにしても…
本来なら今頃は、年齢相応の人格や能力を身につけた大人の男として今日を迎えるはずだったんですが…
現実にはそんな理想には程遠い状態のままこの齢になってしまいました。

何日か前に書いたことと被りますが、どこかの年齢で時間を止めることもさることながら、今現在の経験や知識をそのままに止めた後の人生をもう一度やり直したいものです。
その時も書いた通り、もし人生をやり直せるなら、中高生ぐらいに戻りたいです。
もちろん、そうしたところでどれだけ理想の50歳男性に近づけるかはわかりませんが、そのためにできることは何かしらあるはずだと信じて頑張りたいです。

う~ん、何だか誕生日の記事としては前向きな感じがしませんね。
いろいろとネガティブな気持ちになりがちな今ではありますが、何とか少しでも前向きな気持ちで50歳代最初の年を過ごしたいです。
タグ:誕生日
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナワクチン1回目、打ってきました [日々のあれこれ&つぶやき]

こんにちは、gonanaです。
このところ、大規模接種や企業などでの職域接種が始まったりして接種が盛んになってきた新型コロナのワクチンですが、私も昨日、1回目の接種を受けてきました。

私の住んでいる市でもすでに医療従事者の方や高齢の方への接種は始まっていました。
ただ、まだ50歳手前の私がいつになったら接種を受けることができるのかは全く分からず、いつまで待てばよいか不安な状況が続いていました。
そんな中で、先日(6月23日)に私のところにも接種券が届きました。
私の場合、かかりつけの内科で接種を受けることができるので病院に電話すると、何とわずか3日後(つまり昨日)に接種を受けることになりました。
私には基礎疾患があるのでこのように早く接種の順番が回ってきたのかもしれませんが、いずれにしても70歳代の母親よりも1週間早く接種を受けるという意外な展開になりました。

当日、私の接種予約は12時なので、11:50頃に病院に到着。
入り口で検温と手指消毒を済ませ、受付に予診票と接種券を出しました。
そのあと待合室で問診を受けた後接種が行われる診察室へ移動。
ここで再び検温(ちなみに病院入り口では非接触式の体温計、診察室では脇の下に挟むタイプの体温計でした)の後、いよいよ接種となりました。
Tシャツの右腕をまくって肩を出し、男性の先生の「では、いきます」の声とともに何かが肌に触れた感覚はありましたが、特に痛みもなくあっという間に接種は終わりました。
その後、30分間別室で待機し、特にこれといった異状もなくちょうど40分ですべてが完了しました。

その後ですが、当日中はごくわずかな倦怠感といつもより少し体温高めかな、という感覚がある程度で体調の変化はほとんどなく、腕が上がらないなどといったこともありませんでした。
そして今日、わずかに右腕が筋肉痛気味なのを除けば、引き続きほとんど副反応らしきものは感じられません。

2回目の接種は来月17日ということになりました。
この2回目の接種のことや、1回目から2回目までの間に何か変わったことがあれば、また記事にするかもしれません。
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 日々のあれこれ&つぶやき ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。