SSブログ

もらうと嬉しいんだけど… [いろんな思い出]

こんにちは、gonanaです。

本日のお題:寄せ書きの思い出

そういえば、今でも学校や職場では、転校や卒業、退職などの時に、同じクラスの仲間とか同僚からの手書きの寄せ書きって、盛んに贈られているものなんですかね。
昔と比べてお祝いの気持ちやお別れのメッセージを伝える方法も多様化してますからね。
それはそれとして、私も学生の頃は何度も寄せ書き、やりましたね。
中でも小学校6年生の時は、私のクラス内で誕生日を迎える生徒がいるたびにその人にあてた寄せ書きが贈られていたので、頻繁に寄せ書きを書いていましたしもちろん私も受け取りました。
もちろん私自身寄せ書きをもらった時には本当に嬉しかったし、それぞれの同級生ごとのメッセージにも心温まる思いがしました。
ただ、当時私のいたクラスは45人くらいの同級生がいて、その全員に対して寄せ書きにメッセージを書くとなると、特に誕生日の近い人が集中したり、夏休みや冬休み、春休みの前後などには何枚もの色紙(といっても実態は画用紙にクラスのシンボルマークなどを印刷したものでしたが)にメッセージを書くことになって大変でした。
それも、仲のいい友達や個人的に好きな人(恋愛感情まではなくても)の時はしっかり思いを込めて書きますが、普段ほとんど話すことがなかったりあまり好きでない同級生の場合は…
こう言ってはいけないかもしれないけれど、そういった相手に対してはとりあえず当たり障りのない、月並みな言葉で済ます、なんてことがあったことも事実です。

誕生日のメッセージといえば、6年生の時と同じ先生が担任をしていた5年生の時にもクラス内で誕生日メッセージを贈ることが行われていました。
この時は一枚の色紙に全員が寄せ書きするスタイルではなく、10cm×25cmくらいの紙を2つ折りにしたメッセージカードにそれぞれの生徒が思い思いに誕生日のお祝いメッセージやいらすとを書いたもので、提出も強制ではなかったように記憶しています。
おのずとスペースに制約のある色紙ではなく、他の人に気を遣わずにある程度自由にいろいろなことが書けるカードということで、私の誕生日にもらったカードも、単に「誕生日おめでとう」だけでない温かいメッセージや、ほっこりした気分にさせてくれるイラストなど、お金をかけたプレゼントとはまた違った嬉しい気持ちになれるものでした。

5年生の時のメッセージカードも、6年生の時の色紙も、今でも家のどこかに残っているはずで、機会があれば久しぶりにあの頃を思い出したいと思っています。
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。